• ルーヴルドー公式
  • Information
  • Blog
  • akasha CHANNEL
  • WEB予約
  • Hair Donation
  • 異業種交流会
  • Price

HOME > ブログ -Blog- > 幸せ思考 > 幸せ思考② 人と比べない   〜何となく満たされないあなたへ〜

ブログ -Blog-

< サーティーワンアイスクリームの奇跡!?  |  一覧へ戻る  |  霜柱!! >

幸せ思考② 人と比べない   〜何となく満たされないあなたへ〜

今日も幸せに過ごすことが出来ましたか?

今日は、他人と比べない。
ということ。

他人と比べることで不満に思うことはもちろん、人と比べることで満足することもしない。
ということ。

学校教育の中で、偏差値や成績順位というものに囲まれて育ってきた私たちには、なかなか。
大きな抵抗のある概念です。

でも、比べない。

なぜかというと、幸せを実感するモノサシは自分自身の中にあるからです。

人と比べて満たされた満足感は、比べられた人の不満足になります。
人をおとしめて得られるのは幸せとは呼びません。

「人の不幸は蜜の味」というのは、ひとときの欲望を満たす弱さです。

しかも、この満足感に、安心感はありません。
この満足感が続かないことを、本質的には理解しているからです。



基準が自分であるということを確認しましょう。


お金なんかなくたって幸せを感じられる人もいるし、勉強なんか出来なくたって立派な人はたくさんいます。

お金はたくさんあるけど、幸せを感じられない人もいるし、勉強がすごくできるけど、、、、、という人もたくさんいます。




比べるとしたら、自分自身と比べるようにしましょう。
昨日の自分よりも1%でも成長しているように。


有名な式ですが 毎日1% の成長を一年続けると

1×1.01 の365乗 = 37.78!!!!

毎日少しずつ 成長していると、一年後には 約40倍に成長できる!?



逆に、毎日 1%の後退を一年続けると

1×0.99 の365乗 = 0.025!!

毎日少しずつ 後退していると、一年後には 約40分の一に衰退してしまう。

あくまで机上の話ですが。


人と比較ではなく、自分の成長を実感していきましょうscissors

IMG_0523.jpg

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



↓お客様からのお声(口コミ情報)はこちら↓
↓口コミを掲載させていただくと500ポイントプレゼント♪↓
https://www.akasha-salon.jp/reviews/category/cat218/


↓占い(カウンセリング)メニューに関してはこちら↓
https://www.akasha-salon.jp/therapy/category/counseling/


↓ご予約・お問い合わせは↓
https://www.akasha-salon.jp/inqfm/general/
0467914933 
今すぐお電話を!

↓アクセスマップ↓
https://www.akasha-salon.jp/access/




カテゴリ:

< サーティーワンアイスクリームの奇跡!?  |  一覧へ戻る  |  霜柱!! >

同じカテゴリの記事

本年もよろしくお願いいたします。

2024年は元旦早々に能登での大きな地震や、空港での大事故などがありました。
被災した方、ご親族、ご友人、空港関係者、空港利用者、大変多くの方だとても苦しい思いをされていることにお見舞いを申し上げます。

一粒万倍日、天赦日だった元旦ですが、そんなもの気休めにしかならないな、改めて思ってしまいました。。。。。



そんなことを考えながら、本日、寒川神社さんに初詣に行って参りました。

IMG_2245.jpeg

神社では、神様が祀られていて、神様からの加護を求めてお参りをする方が多くいます。

ですが、神頼みが過ぎると、何かがうまくいかなかったときに神様のせいにしてしまう人もいます。

2024年元旦の一粒万倍日、天赦日もそれに近い感覚です。

開運の日とかいうけど、最悪じゃん。。。と。。。。



では、どうしたらいいでしょう。

僕もまだまだ学びの途中ですが、箱根神社の神主さんがいつも話してくれる初詣客に対する好きなお説教があります。

「熱心に神様にお願いするのではなく、神社では、神様の前で自分の目標に対して弛まぬ努力の誓いをたてます。そうして頑張っている自分自身に対して、ほんの少しだけ神様が後押ししてくれるものです。」

という趣旨のお話です。


神様は努力の後押しをしてくれるだけの存在。

そう捉えるといいのかもしれません。

一粒万倍日、天赦日、どちらも何かを始めるのにとてもいい日と言われています。

開運日=いいことがある日 と思いがちですが、「目標を決め弛まぬ努力を誓う日」と捉えると、開運につながっていくのかもしれません。


苦しくも、被災地は復興に向けてのスタートとなりました。

多くの命が失われてしまいましたが、生まれ変わりや死後の世界があるとするならば、亡くなってしまった方は「肉体から離れた魂や心が新しい旅路へ向けて旅立った」と捉えることができると故人の供養となるでしょう。


神社で祀られている御神体は、様々ありますが、町にある神社の多くは「鏡」祀っています。
諸説ありますが、「願いを叶えてくれる神様は鏡に映った自分」と捉えるのはいかがでしょうか。

すべては、捉え方一つで変わります。
心と行動で未来も変わるでしょう。



この記事を読んでくださった方も、今年の目標達成に向けての努力が実りますように。

幸せ思考⑦NGワード   幸せになりたいあなたへ

こんにちは。

自称、幸せの伝道師、小柴です。

7回目の幸せ思考は、お客様に良くお説教(笑)する内容です(笑

いくつかお説教スイッチが入るキーワードがあるうちの一つが「幸せになりたい」です。


占い・カウンセリングなどで、こう言ったキーワードを使う方。


引き寄せ的に、NGワードなんです。



なぜか。

幸せになりたい。

なりたい。ということは、今はそうではないということ。


つまり「今、幸せではない」とご自身で断言しているんです。


引き寄せは、すでに叶ったように潜在意識で断言・感謝することで、なりたい未来を引き寄せます。


「今、幸せではない」と断言すると、幸せではない未来、つまり、「不幸な未来」をどんどん引き寄せます。




「引き寄せ」というキーワードが苦手な方にも違った角度でお説教します。

「幸せになりたい」というあなた。
あなたは、どうすれば幸せだと思いますか?

「幸せになりたい」というあなた。
あなたは、「誰か」や「なにか」に幸せにしてもらいたい。そう思っていませんか?

「幸せになりたい」というあなた。
あなたは「結婚すれば幸せだ」とか「お金持ちになったら幸せだ」。そう思っていませんか?



「幸せ」という感情は、あなたの中の「わたし自身」が感じる感情です。
「満たされている」と感じる心です。

毎日ご飯が食べられて幸せだ。
布団で眠ることができて幸せだ。
生きていることが幸せだ。
仕事ができて幸せだ。
たくさんの人に囲まれて生きていて幸せだ。

と感じる心を持つことができれば、あなたの中の「わたし自身」は幸せなんです。


つまり、「幸せになりたい」と言っているあなたは、自分の持っている幸せから、目を背けているだけなんです。


「毎日幸せだ〜」と思いながら生きていると、自然にあなたは周りを明るく照らす人になるでしょう。
きっと、周りも羨むことでしょう。
きっと、モテるようになるでしょう。
きっと、もっと仕事も舞い込んできて、それを楽しむことができるでしょう。
きっと、全てに感謝して、全てから感謝されるようになるでしょう。


幸せでいいんです。
幸せなんです。


幸せにしてくれる「誰か」や「なにか」なんて、ないんです。



自分次第ですよ。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

髪の相談、身体の相談、運命相談、人生相談、恋愛相談、事業相談などなど
LINE@ でも対応しています。
友だち追加数


facebook
FB_FindUsOnFacebook-144.png



twitter 
Twitter_logo_blue.png




↓お客様からのお声(口コミ情報)はこちら↓
↓口コミを掲載させていただくと500ポイントプレゼント♪↓

https://www.akasha-salon.jp/reviews/category/cat218/

********************************
↓ヘアメニューはこちら↓

https://www.akasha-salon.jp/hair/

↓占い(カウンセリング)メニューに関してはこちら↓

https://www.akasha-salon.jp/therapy/category/counseling/

↓ヒーリング・ヘッドスパに関してはこちら↓

https://www.akasha-salon.jp/therapy/

********************************
↓ご予約・お問い合わせは↓

https://www.akasha-salon.jp/inqfm/general/

0467914933 
今すぐお電話を!


↓アクセスマップ↓

https://www.akasha-salon.jp/access/









幸せ思考⑥ 許す 〜いつも人のせいにしてしまうあなたへ〜     

こんにちは!
うじうじ考えても仕方ないことに時間を使ってしまっていませんか?

6回目の幸せ思考( ´ ▽ ` )ノ


(一覧)
https://www.akasha-salon.jp/blog/category/cat226/



今日は、許すこと。

何か、思い通りに事が運ばなかったとき、そこには、原因があります。

許すというのは、その原因の過失や悪意などを責めないでおくこと。



失敗をいつまでも責めていると、負の感情がいつまでも堂々めぐりしてしまう。
つまり、イライラし続けてしまいます。

悪意をいつまでも責め続けると、負の感情がどんどん増大してきてしまいます。
つまり、「恨み」という感情が生まれてきます。



許せない!許せない!
きーーーーーーー!!!!!!o(`ω´ )o

って、自分の中でどんどんどんどん幸せな思考から離れていってしまいます。




その原因になった、自分自身や相手に、反省の色があるようなら、必要以上に責めないで、
負の感情を手放してあげると、気持ちが楽になりますよ♪






もちろん、許せないこともたくさんあります。
大切な人やものを奪われてしまったりしたら、許すことなんてできません。




「幸せに生きる」ことをテーマにして考えると




そんな時も、許すんです。

許すだけではなく、その「許せないこと」で得た「気づきや学び」に、感謝するんです。
イメージとしては、





例えば、

・信号無視をしてきた車のせいで、危なかった。

↓↓↓

信号無視をしてきた車のおかげで、信号があるから大丈夫、という思い込みを捨てることができた!



・部屋に画鋲が落ちていたせいで、足の裏に穴が開いてしまった。

↓↓↓

部屋に画鋲が落ちていたおかげで、部屋をかたづけるきっかけができた!



・ブログに載せた写真を引用されたせいで、腹が立って仕方がない

↓↓↓

肖像権や著作権について学ぶことができた!ブログのネタになった!






僕もまだまだ道半ば。
トミオ事件」もどうしようかな〜という状況(笑





小さなことは、笑い飛ばせるおおらかな生き方をしたいですね♪


IMG_0969.JPGのサムネイル画像
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

髪の相談、身体の相談、運命相談、人生相談、恋愛相談、事業相談などなど
LINE@ でも対応しています。
友だち追加数


facebook
FB_FindUsOnFacebook-144.png



twitter 
Twitter_logo_blue.png


↓hair&lifePOOLのいろんな情報が届くはず(笑)のメルマガはこちら↓
↓ご来店ポイントも溜まる&使える♪↓

http://www.hairlife-pool.com


↓お客様からのお声(口コミ情報)はこちら↓
↓口コミを掲載させていただくと500ポイントプレゼント♪↓

https://www.akasha-salon.jp/reviews/category/cat218/

********************************
↓ヘアメニューはこちら↓

https://www.akasha-salon.jp/hair/

↓占い(カウンセリング)メニューに関してはこちら↓

https://www.akasha-salon.jp/therapy/category/counseling/

↓ヒーリング・ヘッドスパに関してはこちら↓

https://www.akasha-salon.jp/therapy/

********************************
↓ご予約・お問い合わせは↓

https://www.akasha-salon.jp/inqfm/general/

0467914933 
今すぐお電話を!


↓アクセスマップ↓

https://www.akasha-salon.jp/access/



幸せ思考 まとめ

幸せに生きていくための考え方やコツ
まとめ

①自分を認める 
https://www.akasha-salon.jp/blog/entry/post-13/

②人と比べない
https://www.akasha-salon.jp/blog/entry/post-12/

③感謝
https://www.akasha-salon.jp/blog/entry/post-14/

④俯瞰(ふかん)する
https://www.akasha-salon.jp/blog/entry/post-20/

⑤心のブレーキを外す
https://www.akasha-salon.jp/blog/entry/post-119/

⑥許す
https://www.akasha-salon.jp/blog/entry/post-135/



幸せ思考⑤ 心のブレーキを外す               なかなかチャレンジできないあなたへ               

こんにちは!
周りの方への感謝、忘れていませんか?

久しぶりの幸せ思考、5回目です(笑







日頃、自分の心がブレーキをかけてしまっていませんか?

「自分にはできない」とか「無理に決まってる」とか。。。。






世の中には、物理的(?)にどう考えたってできっこないこともたくさんありますが(涙)、実はそんなに難しいことじゃないのに、「できない」という思い込みによって、できなくなってしまっていることがたくさんあります。


例えば、食わず嫌い。

例えば、高所恐怖症。

例えば、勉強。

例えば、禁煙。

例えば、選挙なんて言っても意味がない。








これらは、「思い込み」や「意思の弱さ」が原因で心にブレーキがかかってしまっている状態です。



これらは、できないのではなくて、「できない」という自分の「思い込み」にしがみついている状態です。









潜在意識が下向きになっていると、この「できない」という思い込みに、さらに理論武装してしまいます。


だって、見た目が気持ち悪いじゃん

だって、高いところから落ちたら危ないじゃん

だって、こんな勉強したって活かす場所がないじゃん

だって、禁煙なんかしたら、イライラしちゃうじゃん

だって、自分が選挙に行かなかったって、選挙の結果なんて変わらないじゃん





こんな心のブレーキを外すことができると、人生の可能性がいろんな方向に広がっていきます♪

ちょっと外してみます(笑





もしかしたら、食べてみたら癖になるかもしれない!

もしかしたら、高いところから見晴らした景色は素晴らしいかもしれない!

もしかしたら、こんな時に勉強した内容を活かせるかもしれない!

もしかしたら、かえってストレスなく過ごせるかもしれない!

もしかしたら、みんなに呼びかけていくことで、国の未来が変わるかもしれない!







ラクができるわけではないけれど、きっと自分の心が満たされた、充実した時間が過ごせるはずですよ(笑







ついでに、最近お邪魔した引き寄せセミナーでも話題に挙がり、バーで出張占いをした際にも、話の流れで披露したスプーン曲げが思いの外、好評だったので、おまけ(笑





スプーンなんて曲がらない。    という思い込み。

だって、硬いじゃん。金属だし。  という理論武装。






そんな概念を持っている方には驚かれますが、お持ちでない方から見ると、なんでもないこと。












IMG_9126.jpg


スプーンは曲がる。だって、大して硬い金属じゃないもん。安物だし(笑)

ただ、スプーンが勿体無いだけのこと(自爆)



曲げるとこも撮ってみました(笑)←ヒマ人
よかったら見てあげてください(笑)↓↓










ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

↓hair&lifePOOLのいろんな情報が届くはず(笑)のメルマガはこちら↓
↓ご来店ポイントも溜まる&使える♪↓

http://www.hairlife-pool.com


↓お客様からのお声(口コミ情報)はこちら↓
↓口コミを掲載させていただくと500ポイントプレゼント♪↓

https://www.akasha-salon.jp/reviews/category/cat218/

LINE@
友だち追加数

facebook
FB_FindUsOnFacebook-144.png

********************************
↓ヘアメニューはこちら↓

https://www.akasha-salon.jp/hair/

↓占い(カウンセリング)メニューに関してはこちら↓

https://www.akasha-salon.jp/therapy/category/counseling/

↓ヒーリング・ヘッドスパに関してはこちら↓

https://www.akasha-salon.jp/therapy/

********************************
↓ご予約・お問い合わせは↓

https://www.akasha-salon.jp/inqfm/general/

0467914933 
今すぐお電話を!


↓アクセスマップ↓

https://www.akasha-salon.jp/access/


このページのトップへ